日本トランペット協会の概要
日本トランペット協会〔略称JTA〕は、わが国のトランペット界の発展向上と国内外トランペッター相互の友好親睦を目的として1982年に設立されました。会員は演奏家・教育者・アマチュア奏者・愛好家・学生などからなり、「トランペット・フェスティヴァル」や「トランペット・アンサンブル・コンサート&フォーラム」(それぞれ年1回開催)、国内外の著名なトランペット奏者を迎えてのクリニック(年数回開催)など、さまざまな活動を行っています。
名称 | 日本トランペット協会 |
創立 |
1982年 |
会長 | 津堅直弘 |
副会長 | 板倉駿夫、山本英助 |
理事長 | 杉木峯夫 |
副理事長 | 加古勉、杉本正毅 |
常任理事 | 奥山泰三、海保泉、北村和弘、金城和美、佐藤友紀、島田俊雄、曽我部清典、栃本浩規、宮澤聰宏、山本英司、山本陽史、藤本理絵、宮尾浩 |
理事 | 岡崎耕二、木村英一、木村弘南、鈴木肇、十川雅彦、長倉穣司、縄野光孝 |
名誉会員 | 金石幸夫、北野博正、北村源三、中木十郎、中山冨士雄(初代会長)、野崎季義、山口進一郎、ピエール・ティボー、フリッツ・ヴェゼニク |
各地の協会 | 札幌トランペット協会、道東トランペット協会、道央トランペット協会、九州トランペット協会 |
事務局所在地 |
〒112-0013 |
会則
日本トランペット協会は、「日本トランペット協会 会則」に基づいて運営されています。
日本トランペット協会の会則を見るには、ここをクリックしてください(pdf形式です)。